JOY山行をスタートして丸2年,、48回目となる。 今回は低山里山コースで、二ノ宮吾妻山としたが吾妻山だけでは1時間ほどで終わってしまうので、緑ヶ丘中央公園から神明神社を回ってせせらぎ公園に寄って、吾妻山までの周回ルートとした。 
二ノ宮駅北側の二ノ宮町役場横を抜け住宅の中を知足寺に向かう。 門前で体操をして 先ずは曽我兄弟の墓へ、豊富な樹木の山を背にした墓地の一角に、曽我兄弟と二宮弥太郎朝定夫妻の墓石が並んでいる。 父の敵を討ち、本懐を遂げた兄弟の菩提を、二宮朝忠に嫁いだ姉が出家して弔ったものだという。 知足寺をあとに車道を進みバス通りを渡る。小田原厚木道路、新幹線 の高架下をくぐり川沿いに造られた川の公園の遊歩道をすすみ、川沿いの斜面に設けられた緑ヶ丘中央公園に着く。 打越川に沿って畑地や雑草地の横を進み、「湘南二宮、ふるさと炭焼きの会」が木炭や竹炭を作っている「炭焼き広場」を見物して、元は棚田だったと思われる田んぼの脇の車道を登って行く。 一色地区の下りにさしかかると左手に「
神明神社」があり立ち寄ってみる。 神明神社の案内板には「この地は鎌倉時代に武具の鋳造が盛んで、工人たちによって土地の鎮守として祭られた」とある。 
集落をぬけ車道をしばらく進み、葛川を渡り地下道をくぐり、県道を少し歩いた先の右手にせせらぎ公園がある。 せせらぎ公園の管理事務所横で、緩やかに上がる谷間の水辺に設けられた公園を眺めながら、ゆっくり昼食を摂る。 アヤメ、ショウブ、スイレン、ハスなどが多く、散策用の立派な木道も設けられており、開花時は見事な眺めが期待される。 
吾妻山公園への、葛川に沿った桜並木の遊歩道は気持ちのよい散策路。 桜はまだ咲いていないが、鴨や鯉を眺めながら里の春を体感しながらのんびり歩いてゆく。 吾妻山公園中里口から車道を進み、民家がなくなった先の畠の横の坂道を登って行き、明るい林の木陰を抜けると吾妻山公園に入る。 公園は芝桜が咲き始めており「あっ 咲いているよ」の喜びの声が飛びかう。 芝桜は、白花で富士山を描き、その周りを桃花で囲うなかなか凝った造りに感激の声が聞こえる。 登りきった分岐で方向を間違え少し上り返すことになってしまった。(トホホ・・・) 
吾妻山公園の山頂は広々とした芝生地になっておりハイカーや家族連れで賑わっている。 展望台からは菜の花、海、近隣の山々の眺めは楽しめるが、残念ながら富士山の姿は見えない。 展望を楽しみ、公園内の遊歩道を散策し浅間神社を左手に見送り、駅からの登山口の長~い階段を下り、二ノ宮町役場に戻る。 
「翌日に足の痛みが出ちゃう」の声に、学校脇で 整理体操(クールダウン)をしっかりしたが、効果はいかがだったでしょうかね? 

お疲れ様でした

二宮吾妻山

ハイキング
低山・里山 Prt・24

じょいぷらざ
もみじざか

2017年3月25日